Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
徳川8代将軍吉宗は1684年10月24日、紀州藩2代藩主徳川光貞の第4男として誕生した。 親の厄年(母おゆりの方の厄年と考えられている)に生まれた吉宗は、誕生と同時に、和歌山城南西隅にある扇の芝(和歌山城 追廻門付近)に捨てられた。 その際に拾い親となったのが、吉宗の産土神(うぶすながみ)である刺田比古神社の神主岡本周防守長諄であり、その後、家老加納五郎左衛門にあずけたという。
6:30~19:00(大晦日は終日開門)
バス停「県庁前」下車、徒歩7分またはバス停「岡山丁」下車、徒歩5分