比叡山延暦寺、日吉大社の門前町「坂本」。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された、歴史ある町並み「坂本」は、苔むした「穴太衆積み(あのうしゅうづみ)」や、今も50余り残る「里坊」(比叡山の高僧たちの隠居所)が建ち並び、独特の景観をつくりだしている。旧竹林院は、こうした里坊のひとつで、邸内には、主屋の南西に約3300平方mの庭園が広がり、2棟の茶室と四阿(あずまや)がある。主屋2階からは、庭園の眺めを楽しむことができる。八王子山を借景にした庭園は、地形をたくみに利用しながら滝組と築山を配し、四季折々の風情を醸している。「天の川席」と呼ばれる珍しい間取りの茶室もある。