Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
文武2年(698年)藤原京にて伽藍がほぼ完成したが、平城遷都に伴い、718年に現在の場所に移転した。数度の災害と1528年の兵火により、創建時の建物で国宝の「東塔」以外は焼失したが、金堂は1976年、西塔は1981年、中門は1984年、大講堂は2003年、食堂は2017年にそれぞれ有縁の人々のお写経勧進により復興した。荘厳な姿は往時を偲ばせる。