スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/452b7d66-9b54-47aa-8402-54f9b45e7c9c.jpg
    毘沙門堂

    奈良時代に京都御所の北に建立されたが、兵火で焼失したため寛文5年(1665年)に現在の場所に再興された。紅葉と桜の名所として知られており、春には、宸殿前の樹齢150年を超える般若桜の木が、美しい花を咲かせ、秋には、色鮮やかな紅葉が周辺を囲む。


    開門時間

    9:00~17:00、12月~2月下旬/9:00~16:30(いずれも拝観朱印受付は30分前に終了)

    休業日

    無休

    入場料・拝観料

    拝観料/大人700円 ほか

    住所
    京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
    交通手段

    JR琵琶湖線・地下鉄「山科駅」、京阪「京阪山科駅」から車約4分もしくは北へ徒歩20分

    お問い合わせ先
    毘沙門堂
    電話番号
    075-581-0328
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green