スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/937605e7-2b31-4d48-996e-c40b41a351df.jpg
    二尊院

    承和年間(834年~847年)に、嵯峨天皇が慈覚大師を開祖として建立。釈迦如来と阿弥陀如来の2つの本尊が寺名の由来となった天台宗の名刹で、重要文化財の法然上人足曳御影がある。境内に続く参道は、「モミジの馬場」と呼ばれ、紅葉の名所として名高い。


    開門時間

    9:00~16:30

    入場料・拝観料

    拝観料/中学生以上500円(2025年10月1日から600円)、小学生以下無料

    住所
    京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
    交通手段

    JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩20分、またはJR・近鉄「京都駅」からバス「嵯峨釈迦堂前」~徒歩10分、または阪急「京都河原町駅」からバス「嵯峨釈迦堂前」~徒歩10分

    お問い合わせ先
    二尊院
    電話番号
    075-861-0687
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green