Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
宇治橋からほど近い、宇治川沿いに位置する公園。「史跡宇治川太閤堤跡」は、約400年前、太閤秀吉(豊臣秀吉)が伏見に陸路と水路を集約するために築いた太閤堤で、護岸では当時の石積み技術が残る石垣を見ることができる。宇治の魅力を発信する「お茶と宇治のまち交流館『茶づな』」では、展示や映像により宇治の歴史を紹介するほか、茶摘みや石臼から挽いた抹茶づくりなどのさまざまな体験プログラムも行っている。展望テラスや広場もあり、宇治の景色を楽しみ季節の移り変わりを感じながら、散策が楽しめる。