スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/7123d61d-fec6-4ac2-9244-28b7ad4d1a09.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/15ea1c42-d146-4739-a3c5-ddb9441a7eeb.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/230d9a96-172b-488c-b9c3-f0855eb59c93.jpg
    友ヶ島

    友ヶ島は、瀬戸内海国立公園の紀淡海峡に浮かぶ4つの無人島群の総称で、沖ノ島、地ノ島、虎島、神島から成る。沖ノ島までは加太港から定期船の運航があり、島内には明治時代に築かれた6か所の砲台跡や、県の天然記念物に指定されている深蛇池、1872年にできた友ケ島灯台などの見どころがある。南垂水広場キャンプ場と池尻広場キャンプ場があり、事前に連絡をすればテントを張って宿泊もできる。


    住所
    和歌山県和歌山市加太
    交通手段

    南海加太線「加太駅」から徒歩20分「加太港」~船約20分「沖ノ島(野奈浦)」下船

    お問い合わせ先
    友ヶ島案内センター
    電話番号
    073-459-0314
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green

    関連するモデルコース
    81
    和歌山市加太で自然とレトロを感じる写真旅