大阪スマートアクセスパス
・大阪市内の観光やおでかけにオススメ!JR西日本の自由周遊区間(大阪環状線、JRゆめ咲線、新大阪駅、JR難波駅)とOsaka Metro全線がQRコードで1日乗り放題!
・新大阪駅が乗車可能エリアに含まれるため、新幹線からのアクセスにも便利!
・大阪関西万博最寄り駅である、Osaka Metroの夢洲駅、JR西日本の桜島駅が利用できるため鉄道利用の選択肢が広がります。
・デジタル乗車券は引換え不要!QRコードを対応改札機にかざすだけで、スマートにご乗車いただけます。
1,200円
堺おでかけフリーパス
・堺市エリアの観光やおでかけにオススメ!
・JR西日本と南海電鉄の自由周遊区間と南海バス(堺市内の指定エリア)・阪堺電車(全線)が便利に利用できる「堺おもてなしチケット(阪堺拡大版)」がセットになったおトクなパスです。
・チケット画面提示で対象店舗で特典が受けられるオトクなクーポン付き!
・スマートフォンで購入し、利用を開始したらJR西日本と南海電鉄とはQRコードを改札機にかざすだけで、そのまま電車にご乗車いただけます。引き換え不要でシームレスにご利用可能!
1,000円
ひょうごアクセス2dayパス
兵庫県内を巡る観光やおでかけにオススメ!
鉄道が乗り放題のほか、神戸・姫路エリアを中心とした観光施設がセットになったおトクなパスです。
・自由周遊区間内(JR・神戸電鉄・神戸市営地下鉄・ポートライナー)はQRコードを改札機にかざすだけで、そのままご乗車いただけます。引き換え不要でシームレスにご利用可能!
・ポートループ、シティループ(バス)も、チケット提示で期間中乗り放題!
・対象施設でオトクな特典付き!
4,600円
【近鉄大阪上本町駅→万博会場(4/13~6/30)】(万博)シャトルバス片道乗車券
近鉄大阪上本町駅から万博会場までの駅シャトルバス片道乗車券です。
万博会場西ゲートすぐ近くまで乗換なしで座ってラクラク!
※乗り場、行先、ご利用日、ご利用便をお間違えないようご注意ください。
※7月以降は準備出来次第、発売いたします。
1,200円
【近鉄大阪阿部野橋駅→万博会場(4/13~6/30)】(万博)シャトルバス片道乗車券
近鉄大阪阿部野橋駅から万博会場までの駅シャトルバス片道乗車券です。
万博会場西ゲートすぐ近くまで乗換なしで座ってラクラク!
※乗り場、行先、ご利用日、ご利用便をお間違えないようご注意ください。
※7月以降は準備出来次第、発売いたします。
1,200円
【万博会場→近鉄大阪阿部野橋駅・近鉄大阪上本町駅(4/13~6/30)】(万博)シャトルバス片道乗車券
万博会場から近鉄大阪阿部野橋駅、近鉄大阪上本町駅までの駅シャトルバス片道乗車券です。
※乗り場、行先、ご利用日、ご利用便をお間違えないようご注意ください。
※7月以降は準備出来次第、発売いたします。
1,200円
ハルカス300(展望台)/一般入場券
「ハルカス300」は地上約300mのビル「あべのハルカス」の展望台です。58階・59階・60階の三層構造となっており、各フロアで眺望からお買い物などをお楽しみ頂けるのはもちろん、多種多様な楽しみ方をラインナップ!さらに、吹き抜けとなっている58階の天空庭園では、夏はBBQ、冬はこたつに入ってご飲食をお楽しみいただけるカフェレストランも併設しています。また、シーズン毎に様々なイベントを開催しております。詳しくはホームページのイベント情報をご覧ください。
《万博プラス関西観光推進事業》
2,000円
(展覧会)Study:大阪関西国際芸術祭 2025
Study:大阪関西国際芸術祭は、「ソーシャルインパクト」をテーマに掲げ、文化芸術による経済活性化や社会課題の可視化を目指し過去3回開催。4回目となる2025年は、大阪・関西万博会場(夢洲)をはじめ大阪・関西万博と並行した2025年4月から10月にかけて大阪を中心に関西一帯で開催します。世界中から人が集まるこの機会に、関西発の文化芸術を世界に向けて発信するとともに、ドイツ、韓国、EU(欧州連合)などの機関と連携したアートプロジェクトを通じて、グローバル規模で新たな対話と発見の場を創出します。
3,500円