スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/81b316fa-322a-4d82-8f4f-bac3169bc391.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/192c1378-5357-4231-a5bd-9102b3266251.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/60d69131-fc33-4806-ae58-e56eb4c10301.jpg
    番所庭園

    平坦で海に長く突き出た地形「番所ノ鼻」にある庭園。眼下には珍しい紀州青石(緑泥片岩/りょくでいへんがん)の海岸美が広がる景勝地で、瀬戸内海国立公園内の「景勝地五十ヶ所」にも選ばれている。聖武天皇の行幸の際、藤原卿が詠んだ歌の歌碑が庭園内に建っており、万葉ゆかりの地として親しまれている。紀州藩はここに遠見番所を設け、海の防備を固めた。松の木が植栽された広い芝生では、海を眺めながらゆっくりくつろげるほか、御影石を敷き詰めた通路をのんびりと散策できる。磯釣りやバーベキューも楽しめる。


    営業時間

    8:30~17:30、9月~3月/8:00~17:00(いずれも入園は閉園の30分前まで)

    休業日

    年中無休

    入場料・拝観料

    大人600円、子ども300円、未就学児無料

    住所
    和歌山県和歌山市雑賀崎番所ノ鼻
    交通手段

    JR「和歌山駅」もしくは南海「和歌山市駅」からバス「雑賀崎遊園」~徒歩15分

    お問い合わせ先
    番所庭園
    電話番号
    073-444-6533
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green