平坦で海に長く突き出た地形「番所ノ鼻」にある庭園。眼下には珍しい紀州青石(緑泥片岩/りょくでいへんがん)の海岸美が広がる景勝地で、瀬戸内海国立公園内の「景勝地五十ヶ所」にも選ばれている。聖武天皇の行幸の際、藤原卿が詠んだ歌の歌碑が庭園内に建っており、万葉ゆかりの地として親しまれている。紀州藩はここに遠見番所を設け、海の防備を固めた。松の木が植栽された広い芝生では、海を眺めながらゆっくりくつろげるほか、御影石を敷き詰めた通路をのんびりと散策できる。磯釣りやバーベキューも楽しめる。
8:30~17:30、9月~3月/8:00~17:00(いずれも入園は閉園の30分前まで)
年中無休
大人600円、子ども300円、未就学児無料
JR「和歌山駅」もしくは南海「和歌山市駅」からバス「雑賀崎遊園」~徒歩15分