スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/956021bb-f004-4e02-abfd-5ead555d075e.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/ed869efe-d2e5-443e-9354-496a2b15080e.jpg
    新島旧邸

    同志社の創立者である新島襄と妻・八重の私邸。ボストンの友人J.M.シアーズの寄付によって建てられた。設計者、施工者とも明らかではないが、当時の同志社教員で医師・宣教師でもあったW.テイラーの助言を得ながら、新島襄本人が設計したとも伝わる。1878年に竣工した和に洋を取り入れた木造2階建て住宅。1985年に母屋が京都市の有形文化財に指定され、1993年に付属屋と門が追加された。1992年の全面解体保存修理工事終了以後は一般に公開されている。※公開期間・時間・見学申し込みなどはホームページ参照


    公開時間

    10:00~16:00(入館受付は15:30まで)

    休業日

    ホームページ参照

    入場料・拝観料

    無料

    住所
    京都府京都市上京区寺町通丸太町上ル松蔭町
    交通手段

    京阪「神宮丸太町駅」から徒歩10分、または地下鉄烏丸線「丸太町駅」から徒歩15分

    お問い合わせ先
    ハリス理化学館同志社ギャラリー
    電話番号
    075-251-2736
    ic_call
    (10:00~16:30※日祝と月曜は閉室)
    メールアドレス
    n-kyutei@mail.doshisha.ac.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green