Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
大国主命と国作りを成した医薬の神・少彦名神を祀る安土の古社。創建1000 年以上とされ、源頼朝の挙兵時に功績を残した佐々木氏の本拠地だったことから“ 佐々木氏発祥の地”として知られています。境内を彩る花々を添えた月替わりの御朱印が話題。「なんじゃもんじゃ」の花などをデザインした切り絵の御朱印も人気です。
社務所 9:00~16:30 参拝自由
季節の花御朱印 700円~ 切り絵御朱印 1,500円
JR琵琶湖線「安土駅」から徒歩約15分