Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
墳丘長約425m、後円部直径250m、前方部幅300m、高さ36mの規模を誇る、国内最大級の前方後円墳。二重の濠と堤を持ち、墳丘や堤には推定2万本の円筒埴輪が立て並べられ、この他にも蓋(きぬがさ)、盾、靭(ゆき)、家や水鳥の形をかたどった埴輪も出土しています。また、蓋形の木製品や、タコやクジラをかたどった土製品も知られています。