Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
遡ること1600年前の古墳時代、ここ河内誉田では埴輪づくりが盛んで、周辺古墳からは多くのハニワが出土しています。「河内こんだハニワの里 大蔵屋」は、世界遺産に登録されている古市古墳群の中心に位置し、粘土を使った埴輪づくりが体験できます。こねたり、くっつけたり、童心にかえって作業に没頭しちゃうこと間違いなし! 体験のあとは、はにわ弁当(要予約)を食べたり、ユニークな古墳グッズのショッピングも楽しめます。