丹波竜化石工房「ちーたんの館」は、丹波市の施設で恐竜化石のクリーニング作業や、発掘作業の推進を図ると共に、丹波竜化石の展示などによる情報発信や、体験学習の拠点施設です。丹波竜が伝える丹波市の「自然」「歴史」「環境」「教育」「観光」を未来へと継承する拠点 施設を目指しています。1番の見どころは世界でひとつしかない丹波竜の全身骨格(レプリカ)の展示です。原寸大の巨大な丹波竜の骨格模型は迫力があります。また、タルボサウルス、プロバクトロサウルス、ガストニアなど、多くの恐竜の全身骨格(レプリカ)を常設展示しています。そのほか、丹波竜が発見された発掘現場を再現しています。実際に発掘で使われている道具も展示され臨場感があります。実際の化石発見現場とセットで見学するとさらに臨場感が上がります。 ※令和6年9月24日(火)からリニューアル工事に伴う休館、令和7年7月ごろリニューアルオープン予定 ※「丹波竜化石工房 ちーたんの館」は野外博物館「丹波地域恐竜化石フィールドミュージアム」にある施設の一つです。