標高890m六甲山頂近くにある美術館です。テラスからの眺めは目の前に小豆島・家嶋諸島岡山県牛窓まで。野鳥の歌声を聞きながら作品をさわって鑑賞していただけます。
玄関には東京オリンピックのトーチがあり、実際に持ってポーズをとり写真に!
見るとさわって見るでは何が違うのでしょう?作品のまえにいる時間が違います。作品から受ける感動が全く違います。
重さ、表面の差、温度五感をフルに使います。美術館ってこんなに面白かった?癒されたわ~!と言う感想が思わずでる所です。
神が住まう神山六甲、市内から車で30分で別世界に行く事ができます。一度体験してみてください。
営業時間
10:00~17:00(16:30までに入館ください)
休業日
木曜日(但し祭日を除く)
入場料・拝観料
大人(中学生以上):1,000円
こども(3歳以上):500円
※10人以上から10%引
住所
神戸市灘区六甲山町北六甲4512-808
交通手段
電車の場合:阪急六甲駅・電車の場合:阪急「六甲駅」・JR神戸線「六甲道駅」・阪神「御影駅」➡神戸市バス16系統(六甲ケーブル下行き)「六甲ケーブル下」下車➡六甲ケーブル「六甲ケーブル山上駅」➡六甲山上バス「アスレティックパーク前」よりスノーパーク方面へ徒歩6分
お問い合わせ先
六甲山の上美術館
電話番号
メールアドレス
kiju@gold.ocn.ne.jp
備考
六甲山の上美術館は、中学校2年・3年の美術の教科書に取り上げられました。
データ提供元
関西MaaS協議会