道の駅あいおい白龍城は、特産品売場・レストラン・日帰り温泉を備えた複合施設で、中国風の建物が特徴的な道の駅です。 特産品売場は、地元の農家が手塩にかけた野菜や果物が並び、近隣市町の土産物や相生市の特産品である牡蠣を使ったオリジナル商品も数多く販売しています。レストラン「和ダイニングまねき」では季節の食材を使用した定食や駅そばが人気です。牡蠣を使用したメニューも豊富に揃っています。 日帰り温泉「ペーロン温泉」は広々とした浴室に、全身浴・寝湯・露天風呂・薬湯・泡沫湯・サウナ・水風呂があります。相生湾に面する温泉の泉質は海水の塩分を含んだ、カルシウム・ナトリウム-塩化物泉という「熱の湯」と呼ばれる泉質で、保湿と保温に優れています。冷え性、皮膚乾燥症などに効果があり、美肌にも良いはたらきがあります。 それから、令和5年に完成した木質空間のウッドデッキは、相生湾の美しい海の景観をゆっくりと楽しむことができ、SNS映えすると話題となっています。