スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/d575ca2b-8e49-4564-b225-1bcb4e805d07.JPG
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/7f8cdafe-124e-4d84-9650-7b0bf0770a5a.JPG
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/9f4a43f1-ff14-43e0-9390-26d19ed7d473.JPG
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/ff95a198-440c-43bb-be29-8dba9ac0d541.JPG
    上山高原

    上山高原は、兵庫県北西部鳥取県境(岩美町)に隣接していて「氷ノ山那岐山国定公園」に指定されている。また、但馬山岳県立自然公園のエリア内にも位置し、標高946㍍の頂上を中心にした高原である。昭和30年頃までは農耕牛の飼料供給の場であったが、機械化が進み高原の利用が無くなった事でクマザサ、灌木に覆われ草原の体を成さないようになっていたが、地元の方を中心に以前の草原にもどす復旧作業をして、現在の草原を取り戻した。国の天然記念物のイヌワシが棲む生物多様性豊かな草原は、豪雪地帯のため冬は閉ざされてしまい、春には新緑の草原、夏には但馬牛の放牧が見られ、秋にはススキ草原が銀色に輝き風の流れが穂を揺らし、一年を通して山頂からは周りの山々を見渡すことが出来、山の合間から日本海と港が見える。


    営業期間

    冬季は雪のため入れません

    住所
    兵庫県美方郡新温泉町海上
    交通手段

    中国自動車道福崎ICで播但自動車道に乗り換え八鹿氷ノ山IC下車、約1時間

    お問い合わせ先
    山陰海岸ジオパーク推進協議会事務局
    電話番号
    0796-26-3783
    ic_call
    データ提供元
    関西MaaS協議会
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    公式サイト
    link_green