スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/8e45b812-380d-4f92-8c2d-d17c0b27e05e.JPG
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/2d76175e-5f0f-43e3-9762-09c541f331c5.JPG
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/b3135fa4-b23b-4bff-8464-a443cbcc2fc6.JPG
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/c4bff5a4-c21c-4efc-96e0-f9926ff4be27.JPG
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/60c3f3ec-645b-4276-8fd2-27e823f9aa27.JPG
    兵庫県立やしろの森公園

    様々ないきものたちが生息する豊かな自然と、どこか懐かしい、里山の暮らしの風景が広がる公園です。里山の貴重な自然や文化を未来につなげるため、ボランティアスタッフが中心となり、企業や教育機関、地域団体と連携し、公園づくりをしています。 主に週末には、植物や昆虫の観察会、田畑体験、森あそび、森林整備体験、野外調理など、四季折々の体験プログラムを展開し、楽しい遊びや体験を通してかけがえのない自然に気づき、命を大切にする心を育む場を提供しています。 いくつかのプログラムに参加すると森の手入れで切った木を資源として燃料やシイタケ栽培に活用するなど、かつての里山で行われていた「資源の循環」が体験できるのも魅力のひとつです。 また、「木育」の活動にも積極的に取り組んでおり、森の手入れで切った木で作ったおもちゃで遊んだり、自然の中で遊んだりすることで、子どもたちも「里山や森を守り豊かにする持続可能な活動」に参加することができます。


    営業時間

    9:00~17:00

    休業日

    月曜日(月曜日が祝日のときは、その翌日以降の最初の平日)年末・年始(12月29日~1月3日)

    住所
    兵庫県加東市上久米1081-3
    交通手段

    中国自動車道「ひょうご東条IC」から10分、または「滝野・社IC」から15分(「ひょうご東条IC」 からの方が便利です)

    電話番号
    0795-44-1510
    ic_call
    メールアドレス
    info@yashironomori.com
    データ提供元
    関西MaaS協議会
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    公式サイト
    link_green