スポット詳細

https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/5e1ccf69-cb2c-4603-8672-64a3c9c332b4.jpg
牛馬童子口

牛と馬にまたがる僧服の石像は花山法皇の熊野詣の旅姿であるとも言われ、田辺市指定史跡となっています。 明治時代に作られたものですが、高さ50cm程の姿は小さくてかわいい印象で、中辺路のシンボル的存在となっています。


開園時間

24時間

住所
和歌山県田辺市中辺路町福定
交通手段

牛馬童子口バス停

データ提供元
関西MaaS協議会
掲載データに関するお問合わせ
link_green