スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/b02e6c9c-51b3-43c5-b1f1-e237e02b8861.jpg
    上之宮遺跡

    6世紀末から7世紀初頭の遺跡とされ、出土品や地名から聖徳太子が20年間居所した宮跡と推定される。区画の中に建物が規則的に配置されており、西側から園池遺構が出土した。桃やスモモの核が多量に出土したことから、周囲には花園があったとみられる。発掘調査後は埋め戻されたが、現在は原寸大の遺構が復元されている。市指定史跡。


    住所
    奈良県桜井市上之宮
    交通手段

    JR桜井線・近鉄「桜井駅」から徒歩20分

    お問い合わせ先
    桜井市観光まちづくり課
    電話番号
    0744-42-9111
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green