スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/10af45fe-d5cc-4ffc-9d7f-97a497f77af5.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/791bba5e-cf57-48b4-b419-fe26efab4aa2.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/3903f0b3-c40b-47ff-9a49-b00b309da966.jpg
    大石良雄宅跡長屋門

    忠臣蔵で知られる大石内蔵助(大石良雄)の邸宅跡。屋敷は間口28間(約42m)、奥行45間(約90)余りの広さを誇り、畳数にして308畳の広大な邸宅であった。現存する長屋門は、浅野内匠頭の松の廊下の刃傷事件が起きた際、江戸から早駕籠で駆けつけた早水藤左衛門、萱野三平が叩いたと言われている。赤穂城下に残る数少ない江戸時代の建築として、庭園と屋敷跡が国史跡に指定されている。


    見学時間

    8:30~17:00

    休業日

    無休

    住所
    兵庫県赤穂市上仮屋旧城内
    交通手段

    JR赤穂線「播州赤穂駅」から徒歩15分

    お問い合わせ先
    赤穂大石神社
    電話番号
    0791-72-2054
    ic_call
    メールアドレス
    info@ako-ooishijinjya.or.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green