スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/d4dd389e-6b16-4cca-b72d-4f8522c30c4e.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/05666c8a-50f0-48da-9534-13bae4e9b485.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/98ca7d0c-358b-417f-8ce5-b24512ff365c.jpg
    五色塚古墳

    神戸市郊外の垂水の浜を望む高台にある、全長194mの兵庫県下最大の前方後円墳。4世紀後半の築造とされ、前方部は、築造当時の葺石を保存、葺石のない部分は落下した石を集めて葺きなおし、当時の姿に復元した。後円部は、工事前の墳丘に盛土を行い、新たに石を葺いて復元した。墳頂には、鰭付円筒埴輪と朝顔形埴輪が並べられ、淡路島が浮かぶ明石海峡をバックに、古墳時代を彷彿する眺望が楽しめる。墳丘をめぐる円筒埴輪の姿から、千壺古墳とも呼ばれる。


    開園時間

    9:00~17:00

    休業日

    4月~11月/無休、12月~3月/毎週月曜(祝日の場合は翌日)と年末年始

    入場料・拝観料

    入園無料

    住所
    兵庫県神戸市垂水区五色山4
    交通手段

    JR神戸線「垂水駅」・山陽電鉄「山陽垂水駅」」から徒歩15分

    お問い合わせ先
    五色塚古墳管理事務所
    電話番号
    078-707-3131
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green