スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/ed103c09-f2f1-4a73-86b3-c2075ab33b5c.jpg
    上宮遺跡公園

    聖徳太子が住んでいたという言い伝えが残っている土地にある奈良時代の大規模な遺跡群跡を整備した公園。平城宮跡と同種の瓦や宮殿並の柱跡が出土したことから、称徳天皇が使用した幻の離宮「飽波宮」跡かともいわれる。毎年秋に行われる「観月祭」でも有名。


    入場料・拝観料

    無料

    住所
    奈良県斑鳩町法隆寺南3-16-2
    交通手段

    JR大和路線「法隆寺駅」から徒歩15分

    お問い合わせ先
    斑鳩町役場(代表)
    電話番号
    0745-74-1001
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green