スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/acff976d-8498-463c-9a2e-da50ace1938d.jpg
    旧西尾家住宅(吹田文化創造交流館)

    江戸時代の吹田村で、上皇の所領地である「仙洞御料(せんとうごりょう)」の庄屋を務めていた名家、西尾家の屋敷。西尾家の第十一代與右衛門義成(よえもんよしなり)と、十二代義雄(よしお)により、明治中期から昭和初頭にかけて建築し整備された。数寄屋風の主屋をはじめ、茶室「積翠庵」、温室、離れ、土蔵など多彩な建物からなり、近代の生活や文化を今に伝える。2009年12月に、国の重要文化財に指定された。※庭園のみ観覧可能


    観覧時間

    毎週水土日曜(12月29日~1月3日を除く)10:00~11:00、13:00~14:00、15:00~16:00 ※事前予約制(観覧希望日の前月1日から受付)

    休業日

    毎週月曜、年末年始、臨時休館日

    入場料・拝観料

    入館無料

    住所
    大阪府吹田市内本町2-15-11
    交通手段

    阪急「吹田駅」から徒歩10分、またはJR京都線「吹田駅」から徒歩15分

    お問い合わせ先
    旧西尾家住宅(吹田文化創造交流館)
    電話番号
    06-6381-0001
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green