スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/e62a7db1-2e12-40ec-b642-553a7972ff43.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/faf935d4-07cd-447b-aa97-db2c101d6bed.jpg
    <2025年7月12日リニューアルオープン予定>丹波市立たんば恐竜博物館(愛称:ちーたんの館)

    <2025年7月12日リニューアルオープン予定>篠山層群産の化石を中心に、丹波地域の地質などを紹介する施設。兵庫県丹波市では、約1億1000万年前の篠山層群の地層から、丹波竜をはじめとする恐竜や爬虫類、両生類など、さまざまな化石が発見されており、篠山層群で発見された恐竜の卵化石や、竜脚類、獣脚類、角竜類、爬虫類などの全身骨格、頭骨などを展示している。なかでもここでしか見ることのできない、全長約15mの「タンバティタニス(通称:丹波竜)」の全身骨格は必見。実際に岩石を触りながら地層や岩石のでき方を学んだり、図鑑や専門書を自由に閲覧したり、恐竜や地質について、楽しみながら学習することができる。


    開館時間

    4月~10月/10:00~17:00、11月~3月/10:00~16:00

    休業日

    毎週月曜(祝休日の場合は翌平日)、毎年12月29日~1月3日

    入場料・拝観料

    入館料/大人(高校生以上)300円、小中学生100円、小学生未満無料

    住所
    兵庫県丹波市山南町谷川1110番地
    交通手段

    JR加古川線「久下村駅」から徒歩10分、またはJR福知山線「谷川駅」からバス(本数僅少)「山南住民センター」下車

    お問い合わせ先
    丹波市教育委員会事務局恐竜課
    電話番号
    0795-77-1887
    ic_call
    メールアドレス
    kyouryu@city.tamba.lg.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green