世界各地の生活文化資料、考古美術資料を収集、研究、展示する博物館。約30万点にもおよぶ資料を所蔵しており、その中から約3000点を「世界の生活文化」、「世界の考古美術」の2部門にわけて展示している。企画展のほか、公開講座「トーク・サンコーカン」やワークショップなど、さまざまな活動を行っている。
9:30~16:30(入館は閉館30分前まで)
毎週火曜(祝休日の場合はその後最も近い平日)、創立記念日(4月28日)、夏期(8月13日~17日)、展示替え期間 ※毎月25日~26日、4月17日~19日、7月26日~8月2日は開館
大人500円、高中小生300円
JR桜井線・近鉄天理線「天理駅」から徒歩20分