浄土宗の開祖、法然上人が念仏をひろめられ、入滅した地に建つ浄土宗の総本山。国宝の御影堂や、三門をはじめとする数々の文化財建築物のほか、鴬張りの廊下や白木の棺、忘れ傘、抜け雀、三方正面真向の猫、大杓子、瓜生石の知恩院七不思議がある大寺院(一部非公開)。
9:00~16:30(16:00受付終了)
無休
境内無料 庭園/友禅苑300円、方丈庭園400円、共通券500円
地下鉄東西線「東山駅」から徒歩8分、または京阪「祇園四条駅」から徒歩14分、または阪急「京都河原町駅」から徒歩15分、またはJR・近鉄「京都駅」から206系統の市バス「知恩院前」~徒歩5分