スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/947ab3e1-f772-4242-9df2-2d1f223632cb.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/f544b805-e8a2-482e-aa9a-07eccffe956c.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/a20c661a-fc28-4847-b445-53d5c83587fe.jpg
    ミキモト真珠島

    明治26年(1893年)に、御木本幸吉が、世界で初めて真珠の養殖に成功した島。島内の真珠博物館では、真珠のできる仕組みや、真珠養殖の紹介をするほか、天然真珠を使用した貴重なアンティークジュエリーの充実したコレクションや、真珠をふんだんに用いた美術工芸品の数々を堪能できる。御木本幸吉記念館では、人生のすべてを真珠事業に捧げた御木本幸吉の波瀾に満ちた生涯を、数々の知られざるエピソードや当時の写真、愛用品などを交えて紹介しており、その人物像に迫ることができる。美しい鳥羽湾を舞台に繰り広げられる、昔ながらの白い磯着に身を包んだ海女の実演も見逃せない。


    営業時間

    9:00~17:00 ※状況により変更となる場合あり

    休業日

    12月第2火曜から3日間

    入場料・拝観料

    大人1650円、小人(中小生)820円

    住所
    三重県鳥羽市鳥羽1-7-1
    交通手段

    JR参宮線・近鉄「鳥羽駅」から徒歩5分

    お問い合わせ先
    ミキモト真珠島
    電話番号
    0599-25-2028
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green