大阪市の中心部、緑あふれる都心のオアシス中之島に位置する美術館。世界的に有名な「安宅コレクション」の寄贈を記念して設立された。館蔵品は「安宅コレクション」の中国・韓国陶磁を中心に、李秉昌(イ・ビョンチャン)博士の寄贈による韓国陶磁の「李秉昌コレクション」、濱田庄司作品、日本陶磁の収集など、国宝2件、重要文化財13件を所有し、東洋陶磁のコレクションとしては世界第一級の質と量を誇る。2024年4月にリニューアルし、開放感あふれるガラス張りのファサードと、曲面状のコンクリート壁に取り付けられた階段が特徴的なエントランスホールをはじめ、大阪市中央公会堂や堂島川を見渡せるカフェなどが新設された。自然光の下で作品を鑑賞できる世界初の「自然採光展示室」など、展示環境の充実にも力を入れている。
9:30~17:00(入館は16:30まで)
毎週月曜(祝休日の場合は翌日)、展示替期間中
※展覧会により定める(中学生以下、障がい者手帳などをお持ちの方(介護者1人を含む)、大阪市内在住の65歳以上の方は無料※証明書が必要)
京阪中之島線「なにわ橋駅」からすぐ、または地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」から徒歩10分、またはJR東西線「北新地駅」・「大阪天満宮駅」から徒歩15分、または地下鉄堺筋線・京阪本線「北浜駅」から徒歩5分