スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/ad0308c3-fcff-4ba9-8359-febca73b2739.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/8c43874a-abf8-47d9-93f1-995939a583ab.jpg
    竹田城跡

    標高353.7mの古城山上に築かれた竹田城跡。全国でもまれな完存する山城遺跡で、穴太流石積み技法が用いられた堅固な石垣が残り「虎臥城」や「日本のマチュピチュ」とも呼ばれる。秋から冬にかけて見ることができる雲海に浮かんだ姿が見事。


    入城時間

    3月~5月/8:00~18:00、6月~12月上旬/5:00~17:00、12月中旬~1月3日/10:00~15:00(いずれも最終登城は30分前まで)

    休業日

    1月4日~2月末まで登城不可 ※悪天候時は入城できない場合あり

    入場料・拝観料

    観覧料/大人(高校生以上)500円、中学生以下無料

    住所
    兵庫県朝来市和田山町竹田字古城山169番地
    交通手段

    JR播但線「竹田駅」から駅裏登山道経由で徒歩40分もしくは天空バス「竹田城跡」~徒歩20分、または北近畿豊岡自動車道・播但連絡道路「和田山IC」から車約10分 ※入城時期により、登山道の規制等があります。

    お問い合わせ先
    情報館「天空の城」
    電話番号
    079-674-2120
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green