スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/bb2879cd-1316-40b4-ad7a-18c584fa4e2b.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/e9351657-910c-4029-bd73-59392452b760.jpg
    今井町の町並み

    町の大半の民家が江戸時代の姿を残す橿原市今井町は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。浄土真宗称念寺の寺内町として戦国時代に発達し、江戸時代には「大和の金は今井に七分」といわれるほどの繁栄を見せた。東西600m、南北300mの範囲に、伝統的な民家や商家が密集し、そのうちの8軒が国の重要文化財に、2軒が県の文化財にそれぞれ指定されている。今井まちなみ交流センター華甍では、江戸時代の町並みを残す、今井の歴史町並みについての展示コーナー、映像シアター、情報提供の図書館などがある。


    住所
    奈良県橿原市今井町
    交通手段

    近鉄「八木西口駅」から徒歩5分、またはJR桜井線「畝傍駅」から徒歩10分

    お問い合わせ先
    今井町並み保存整理事務所
    電話番号
    0744-29-7815
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green