Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
赤穂城跡に隣接する、白壁土蔵風の外観の博物館。常設展示は、製塩用具を中心とした「赤穂の塩」に関する展示のほか、「赤穂の城と城下町」、史実と文化の両側面から迫る「赤穂義士」、出土遺物、映像などで説明する「旧赤穂上水道」の4テーマで構成されている。
9:00~17:00(入館は16:30まで)
毎週水曜(祝休日の場合は翌日)
大人(高校生以上)200円、中小生100円 ※特別展開催中は別に入館料を定める場合あり
JR赤穂線「播州赤穂駅」から徒歩20分もしくは神姫バス「大石神社東」から徒歩5分