スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/e1f966d0-45bb-4c2a-85e5-efc8938bb2da.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/ac20b7e6-3cf0-4b7c-8555-9ac45e5d818a.jpg
    玉造稲荷神社

    紀元前12年の秋に創祀されたと伝わる、由緒ある神社。豊臣秀頼奉納の鳥居や、千利休の顕彰碑などが並ぶ、豊臣家ゆかりの神社でもある。境内には難波玉造資料館があり、古代玉遺物、玉の歴史や玉作り工程、古代土器など貴重な資料を展示している。


    開門時間

    社務所/9:00~17:00

    休業日

    無休

    入場料・拝観料

    参拝無料

    住所
    大阪府大阪市中央区玉造2-3-8
    交通手段

    JR大阪環状線「玉造駅」・「森ノ宮駅」・地下鉄中央線「森ノ宮駅」から徒歩6分

    お問い合わせ先
    玉造稲荷神社
    電話番号
    06-6941-3821
    ic_call
    メールアドレス
    info@inari.or.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green