スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/f49abf89-4946-4d77-afdf-5bcb02e4effe.jpg
    法華寺門跡

    大和三門跡に数えられる尼寺。桃山時代に再興された本堂には、木造十一面観音菩薩立像(国宝)、木造維摩居士座像(国宝)などが安置されている。木造十一面観音菩薩立像(国宝)は、光明皇后をモデルに刻んだといわれている。護摩の灰を粘土に混ぜて形を作り、文様彩色を施した犬形のお守りでも有名(お守り犬は、手づくりのため予約すると確実)。


    開門時間

    9:00~16:30(受付は16:00まで)

    入場料・拝観料

    大人700円、小中学生350円 ※本尊特別公開時は別料金

    住所
    奈良県奈良市法華寺町882
    交通手段

    JR「奈良駅」もしくは近鉄「近鉄奈良駅」から「大和西大寺駅行」・「航空自衛隊前行」のバス約14分「法華寺」~徒歩3分、または近鉄「新大宮駅」から徒歩20分、または近鉄「大和西大寺駅」から「JR奈良駅西口行」のバス約10分「法華寺」~徒歩3分

    お問い合わせ先
    法華寺
    電話番号
    0742-33-2261
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green