スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/9680e47a-4d84-44cb-8526-282cc81e5bbe.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/70c25619-03dc-440d-b561-f6bd4b1158e8.jpg
    播磨国総社

    正式名称を射楯兵主(イタテヒョウズ)神社といい、「植樹の神」五十猛命(イタケルノミコト)と「縁結びの神」大国主命(オオクニヌシノミコト)を主祭神として祀る。平安末期、播磨国内174座の神々を境内に合わせ祀り、「播磨国総社」と呼ばれるようになった播磨国総鎮守である。20年に一度開催の「三ツ山大祭」が有名。


    開門時間

    6:00~18:00(季節により変動あり)

    入場料・拝観料

    参拝自由

    住所
    兵庫県姫路市総社本町190
    交通手段

    JR神戸線「姫路駅」・山陽電鉄「山陽姫路駅」から北東へ徒歩15分もしくは神姫バス「姫路郵便局前」・「市民会館前」下車

    お問い合わせ先
    播磨国総社
    電話番号
    079-224-1111
    ic_call
    メールアドレス
    info@sohsha.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green