真言宗開祖、弘法大師を本尊とする寺院で、「彦根駅前の弘法さん」として親しまれている。弘法大師は庶民にも教育の門戸を開いたことから、合格祈願や学業成就に多くの学生が参拝する。脇仏には波切り不動明王を安置しており、毎月21日は弘法さんのご縁日、28日は不動明王のご縁日で、護摩祈祷を厳修している。日本随一の寝弘法さん奉安の寺としても有名で、寝弘法さんの頭や体を撫でてお願い事をするとご利益があるとされ、人気を集めている。
9:00~17:00
JR琵琶湖線「彦根駅」から徒歩5分、または名神高速道路「彦根IC」から車約15分