スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • 宿場町 平福

    かつて、因幡街道随一の宿場町として賑わった。旧街道沿いには千本格子やなまこ壁、連子窓の土蔵や屋敷が残り、佐用川の水面に映る川端風景が美しい。佐用川にかかる金倉橋のたもとは、13歳の宮本武蔵が兵法者・有馬喜兵衛に初決闘を挑んだ場所。これ以後60回の決闘に武蔵は全勝したといわれる。明治・大正時代の平福は生活物資や農産物の市場町として栄えた。現在は、道の駅「宿場町ひらふく」において、特産品などの販売が行われている。


    住所
    兵庫県佐用町平福
    交通手段

    智頭急行「平福駅」下車

    お問い合わせ先
    佐用町商工観光課
    電話番号
    0790-82-0670
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green