スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/1dea8bf3-5631-448d-8699-37b61a02cc7b.jpg
    興国寺

    臨済宗鷲峰山興国寺は、鎌倉3代将軍源実朝の菩提を弔うため北条政子により建立された。「普化尺八」の本寺として、また開祖である法燈国師が、中国から取得してきたと言う「金山寺味噌」「醤油」の発祥地として知られる。8月には火祭り(灯籠焼き)、1月には天狗まつりが行われる。


    住所
    和歌山県由良町門前801
    交通手段

    JRきのくに線「紀伊由良駅」から徒歩10分

    お問い合わせ先
    興国寺
    電話番号
    0738-65-0154
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green