Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
近江八景の一つ、「堅田の落雁」で知られる景勝地。寺院名は、臨済宗大徳寺派満月寺といい、寺伝によれば、平安時代に恵心僧都源信が、湖上安全と衆生済度のために、建立したとされている。近くの観音堂には、重要文化財である聖観音坐像が安置されている。
8:00~17:00 ※12月/~16:30
無休
大人300円、小学生100円
JR湖西線「堅田駅」から江若バス「堅田出町」~徒歩7分