スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/64083cf8-ed45-4ec5-ac05-d7387975f685.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/b45f4850-7701-4bbc-bdb3-d6511c23b916.jpg
    何必館・京都現代美術館

    1981年11月、祇園に開館した美術館。陶芸家、書家、美食家としても知られる北大路魯山人をはじめ、村上華岳、山口薫のコレクションを中心に、近現代の日本画、洋画、工芸、写真、書を展示している。年間を通じて、多くの企画展を開催するほか、北大路魯山人の作品を常設展示する。


    開館時間

    10:00~18:00(入館は17:30まで)

    休業日

    毎週月曜、展覧会準備期間

    入場料・拝観料

    入館料/大人1200円、学生1000円、小学生以下無料

    住所
    京都府京都市東山区祇園町北側271
    交通手段

    京阪「祇園四条駅」から徒歩3分、または阪急「京都河原町駅」から徒歩6分、または地下鉄東西線「東山駅」から徒歩12分、またはJR・近鉄「京都駅」から市バス「祇園」~徒歩2分

    お問い合わせ先
    何必館・京都現代美術館
    電話番号
    075-525-1311
    ic_call
    メールアドレス
    kahitsukan@kahitsukan.or.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green