スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/cd721efa-c2e2-4939-b95d-c2b170ddd21f.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/121cce96-40f4-4a19-bb55-16eb460d1681.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/be8b1e60-8f10-4a21-8969-608eb50c82e8.jpg
    伊弉諾神宮

    淡路市に鎮座し、「伊弉諾(イザナギ)大神、伊弉冉(イザナミ)大神が日本列島の最初に生んだのが淡路島」という国生み神話で知られている、最古の神社。幽宮(かくりのみや)。境内には県指定天然記念物「夫婦の大楠」がある。境内地約1万3000坪、淡路國一宮、延喜式名神大社、旧官幣大社。


    開門時間

    参拝自由、業務/9:00~17:00

    住所
    兵庫県淡路市多賀740
    交通手段

    JR神戸線「三ノ宮駅」・「舞子駅」から高速バス「伊弉諾神宮前」下車、またはJR神戸線「舞子駅」からJR・本四海峡バス「津名港」乗換~西浦線の淡路交通バス約15分「神宮前」下車、またはJR神戸線「三ノ宮駅」から神姫バス「郡家」乗換~西浦線の淡路交通バス約5分「神宮前」下車

    お問い合わせ先
    伊弉諾神宮
    電話番号
    0799-80-5001
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green