府民の森ちはや園地の中心に位置する、金剛山の自然や星空に関する情報拠点。口径400mmの反射式天体望遠鏡を備えた星見台があり、昼間は太陽の黒点やプロミネンスを観察でき、夜は星空観察会を行っている。金剛山の歴史や自然を映像や音声で紹介するコーナーや、学習スペース、動植物の写真や標本の展示などもあり、周辺のちはや園地内のキャンプ場とあわせて、金剛山の豊かな自然を体験できる。
【4月~11月】10:00~16:30、4月~9月の土日祝/~17:00 【12月~3月】10:00~16:00
年中無休(年末年始を除く)
入館無料
近鉄長野線「富田林駅」からバス「千早赤阪村立中学校前」乗換~「金剛登山口」~山頂経由徒歩2時間、または南海高野線「河内長野駅」から「金剛山ロープウェイ前行」の南海バス「終点」~徒歩1時間10分