スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/ff591f6b-ef83-446b-8553-57dde14ebab1.jpg
    大津市歴史博物館

    三井寺の北隣にある歴史博物館。縄文時代の石山貝塚の遺物、室町時代の観音巡礼、坂本城や膳所城、明治期の蒸気船や鉄道、大津事件など、大津ならではの興味深い歴史の数々を紹介するほか、近江に関わる資料も広く収蔵している。歌川広重の浮世絵(近江八景)や大津絵、旧東海道の大津宿や天智天皇の大津宮の姿を復元した模型などをはじめ、れきはくクイズやビデオコーナーも充実。展望ロビーからは琵琶湖が一望できる。


    開館時間

    9:00~17:00

    休業日

    毎週月曜(祝休日の場合は開館し、その翌日休館)、祝休日の翌日(土日曜の場合は開館)

    入場料・拝観料

    大人330円、大高生240円、中小生160円 ※企画展・特別展は別料金

    住所
    滋賀県大津市御陵町2-2
    交通手段

    京阪石山坂本線「大津市役所前駅」から徒歩5分

    お問い合わせ先
    大津市歴史博物館
    電話番号
    077-521-2100
    ic_call
    メールアドレス
    rekihaku@za.ztv.ne.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green