スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/7d4b32f9-3e8b-43e9-ace6-de192b8d9ab2.jpg
    金峯山寺

    1300年前、役行者が開いたといわれ、修験道の根本道場として吉野山の象徴ともいえる存在。本堂・蔵王堂(国宝)は安土桃山時代の再建で、木造桧皮葺では日本最大の大きさを誇る。堂内には7m余の秘仏本尊「金剛蔵王大権現」が3体安置されており、世界的にも高い評価を得ている。平成16年(2004年)7月には、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界文化遺産にも登録された。


    拝観時間

    8:30~16:00

    入場料・拝観料

    大人800円、高中生600円、小学生400円 ※特別拝観期間/大人1600円、高中生1200円、小学生800円

    住所
    奈良県吉野町吉野山2498
    交通手段

    近鉄吉野線「吉野駅」からロープウェイ「吉野山駅」~徒歩10分

    お問い合わせ先
    金峯山寺
    電話番号
    0746-32-8371
    ic_call
    メールアドレス
    office@kinpusen.or.jp
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green

    関連するモデルコース
    22
    桜の名所 吉野の春旅