スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/554a2d63-05bb-476d-a854-dea7a373cf4e.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/fd18f639-e4f0-4c21-bed0-59481c979862.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/973dbda5-8768-4f49-9574-433913db97d0.jpg
    三千院

    天台宗五箇室門跡の一つで、最澄が比叡山に庵を結んだ時、東塔南谷に一堂を建立したことを起源とする寺院。市指定名勝庭園の「有清園」や「聚碧園(しゅうへきえん)」、重要文化財の「往生極楽院」、国宝の「阿弥陀三尊像」など、境内には多数の見どころがある。


    開門時間

    3月~10月/9:00~17:00、11月/8:30~17:00、12月~2月/9:00~16:30

    入場料・拝観料

    一般700円、高中生400円、小学生150円

    住所
    京都府京都市左京区大原来迎院町540
    交通手段

    地下鉄烏丸線「国際会館駅」から京都バス「大原」~徒歩10分、またはJR・近鉄「京都駅」から京都バス「大原」~徒歩10分

    お問い合わせ先
    三千院
    電話番号
    075-744-2531
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green

    関連するモデルコース
    1
    大原の自然と食を堪能する