おわんを伏せて3つ重ねたような、芝生に覆われた山。山頂には、5世紀頃築造の史跡鶯塚古墳があり、西に生駒山系、その左手には吉野連山が望める。眼下に広がる奈良盆地や東大寺、興福寺などの景観を楽しむこともできる。年に1度、1月第4土曜に行われる山焼きの行事が有名。標高342m、面積33ha。
3月第3土曜~12月第2日曜 【入山時間】9:00~17:00
大人(中学生以上)150円、小人(3歳以上)80円
JR「奈良駅」から「春日大社本殿行」のバス「春日大社本殿」~徒歩5分もしくは市内循環・外回りのバス「東大寺大仏殿・春日大社前」~徒歩15分