スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/47d33838-25b2-4bef-8f5e-a9781496f19c.jpg
    滋賀県立琵琶湖博物館

    「湖と人間」をテーマに、琵琶湖のおいたちと生き物の変遷、人と琵琶湖の関係を楽しみながら学べる“体験型”の博物館。水族展示室は、展示面積が約2000平方mで、淡水生物の展示としては国内最大級。琵琶湖や滋賀県の河川にすむ在来魚のほか、世界の古代湖の生き物など、100種類以上の生き物を、トンネル水槽をはじめとした水槽で見ることができる。ビワコオオナマズや世界の古代湖の生き物も展示。さまざまな標本が間近で見られるおとなのディスカバリーも必見。屋外には、約180万年前の太古の森や、縄文時代・弥生時代の森を再現している。


    開館時間

    9:30~17:00(入館は16:00まで)

    休業日

    毎週月曜(休日の場合は開館)、臨時休館日

    入場料・拝観料

    常設展/一般800円、高校生・大学生450円

    住所
    滋賀県草津市下物町1091
    交通手段

    JR琵琶湖線「草津駅」西口から「琵琶湖博物館行」の近江鉄道バス「終点」すぐ、または名神高速「栗東IC」から車約30分

    お問い合わせ先
    滋賀県立琵琶湖博物館
    電話番号
    077-568-4811
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green