スポット詳細

footer_logo
KANSAI MaaSサービス利用規約
KANSAI MaaSプライバシーポリシー
KANSAI MaaS会員規約
よくあるご質問
お問い合わせ
クッキー設定

Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.

  • https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/928d7449-bf3b-4eb8-bef9-30ae4f49394d.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/a00982d7-fec4-4a5a-bcdf-f889d74c567d.jpg
    https://www.db.kansai-maas.jp/image/photos/25528c75-3294-4bf6-bd3c-fa5a9d13cda3.jpg
    平野神社

    平安遷都の際、御所とともに京都へ遷座し、以降1200年以上にわたり「平野皇大神」として、御所と都の平安を守護した。源氏・平氏の氏神として、人々の信仰を集めた。本殿は、平野比翼造りの重要文化財。桜の名所としても有名で、境内全域に約60種類、400本の桜がある。桜花期には祭が行われ、大勢の人で賑わう。


    開門時間

    6:00~17:00、授与所9:00~16:30 ※桜花期は開門時間延長(詳細はホームページでご確認ください)

    住所
    京都府京都市北区平野宮本町1
    交通手段

    JR嵯峨野線「円町駅」から(西ノ京円町バス停)市バス「衣笠校前」~徒歩3分、またはJR・近鉄「京都駅」から市バス「衣笠校前」~徒歩3分、または阪急「西院駅」から市バス「衣笠校前」~徒歩3分

    お問い合わせ先
    平野神社
    電話番号
    075-461-4450
    ic_call
    データ提供元
    協同組合i-TAK
    掲載データに関するお問合わせ
    link_green


    関連サイト
    ウェブサイト
    link_green