昭和9年(1934年)から11年にかけて芦屋市に住んでいた文豪・谷崎潤一郎の業績をたたえ建てられた記念館。谷崎潤一郎の生涯を作品原稿や書簡、写真パネル、遺愛品などをつうじて紹介し、その人物像に迫る展示や、映像(ビデオ)を視聴できるコーナーがある。谷崎潤一郎の京都の旧邸宅、潺湲亭(せんかんてい、現・石村亭)の庭を模した日本庭園も見どころのひとつ。
10:00~17:00(入館は16:30まで)
毎週月曜(祝日の場合は翌日)、展示入れ替え期間
大人300円、高大生200円、中学生以下無料 ※特別展は別料金の場合あり
JR神戸線「芦屋駅」・阪急「芦屋川駅」・阪神「芦屋駅」から「緑町経由」のバス「緑町」~徒歩1分