Copyright© WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved.
「のざきまいり」で知られ、昔から大阪庶民に「のざきの観音さん」と親しまれている寺。本尊の十一面観音は行基作と伝わり、縁結び、安産、子授けのご利益があるといわれる。境内みはらし台からは、大阪平野が一望でき、自然に恵まれたハイキングコースもある。
境内自由、受付9:30~15:30
無休
拝観無料
JR学研都市線「野崎駅」から東へ徒歩10分